初代ぷよ戯言

初代ぷよに関する根拠の薄い、参考にならない戯言の集まり

五式検討用メモ 2017_09_16

 ある化け物に完全敗北した。五式は1勝もできなかったので、検討する。

 

1. 1本目

 1P下手:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_0u2skgcgigSCUC0CSG8o0s8CSGiicqOae0S0e2

 2P:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_0s2ukGciiGSwUa04S88G008iSaicc2a6

 

 1Pがこのブログの検討の通りに置けていた場合

  ぷよ譜:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_0u2skgcgiESEUo0uSG8q0o8ySGi6cwOae0S0e2

 (ちぎり2)

 2P改善版:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_0s2ukGciiGSwUa04S88s0o88S6i6cqa6

 (ちぎり2)

 

 1Pが正しく置けていなかっただけで、形の優劣は不明。

 

2. 7本目

 1P:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_UuMs6giGA20kUsCCACMqAu6y6eI6cc2ok8

 2P:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_UsMu6GigA80CUwCGAaMwA06a6yI6cG24k2

 

 下図のような微妙な形を組むことが1Pには多いように感じる。

f:id:kuyokkuyokkuyooooo:20170920174502p:plain

 2Pと差が出たのは下図の場面。1Pは3縦、2Pは2縦。2Pはこういう2列目優先の置き方が多いように感じる。興味深い。

f:id:kuyokkuyokkuyooooo:20170920174544p:plain

 1Pと2Pの手で改善案を下に示す。1Pの手はこのブログに既に書いてある。2Pの手は緑紫と緑ダブ以外の緑が来た時にちぎれるようにする置き方。ただし、緑紫と緑ダブでは5列目の方がいいため、好みによるかもしれない。

f:id:kuyokkuyokkuyooooo:20170920174848p:plainf:id:kuyokkuyokkuyooooo:20170920174858p:plain

 1P改善ぷよ譜:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_UuMs6giGA20kUsCCAuMgAG6g6uIec020kk

 

3. 19本目

 1P:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_eucs2g2gUsMeUq6oI2Aceu62UqUycw

 2P:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_escu2G2wUiMKU06GI4AGea6EU6U4cq

 (2P:ちぎり5)

 

 黄色の差で負けた。1Pは黄色活かせる置き方があるので、実戦はミスと言える。

 2Pの形について。

f:id:kuyokkuyokkuyooooo:20170920180615p:plainf:id:kuyokkuyokkuyooooo:20170920180626p:plainf:id:kuyokkuyokkuyooooo:20170920180652p:plain

 1枚目は紫ダブの置き方。今の私は4縦、少し前なら5縦する手だが、2Pはちぎり。

 2枚目は赤紫。私なら3枚目の形にしているところである。

 2Pの1,2枚目の形は私が好まない形なのだが、相手の方が上手いので頭の片隅に置いておこう。

 

 1P改善案:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_eucs2g2gUsMeUq64I2Ace662U2Uycw

 (ちぎり2)

 4手目2縦:http://ips.karou.jp/simu/ps.html?_eucs2g2qUsMcUo6qIEAeeu6EU2Uycw

 (ちぎり1)(個人的に好み)

 

以上